※この商品は、最短で11月26日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
古代米ってなあに?
古代米とは、稲の原種である野生稲の特徴を受け付いているお米のこと。現代のお米に比べて収量が少なく貴重なお米です。
【黒米】
弥生時代には原産国の中国より日本の九州北部に渡来したと言われています。栄養価も白米より多く、不老長寿米、薬米の別名があります。
【緑米】
全国でも生産量が少なく、なんと「幻の米」とも言われています!確かに周りの農家でも作っている人はいないですね。(当社調べ。栃木県南部地域)
【赤米】
野生の稲のほとんどは赤米だと言われています。なので、赤米は米のルーツであり赤飯の起源と考えられています。邪馬台国や大和朝廷への献上米も赤米が主だったとも言われています。卑弥呼も赤米を食べていたかも!!